【10万円以下】おすすめ株主優待最低投資ランキングまとめ

株主優待を実施している銘柄の中には、投資金額10万円以下でも優待がもらえる銘柄もたくさんあります。現在、株主優待を実施している企業は1,000銘柄以上あります。そのうち10万円以下で買うことができる銘柄の中で、最低投資で株主優待が受けられるおすすめ銘柄上位10ランキングをご紹介させていただきます。
株主優待とは?
株主優待とは株式会社が株主に対して自社製品や株主優待券、サービス券等を無料で進呈することを株主優待といいます。
たとえば、デパートやファミリーレストラン、ファーストフード店なら割引券、食品会社なら自社製の食品、鉄道会社は回数券や全線パス、映画・劇場会社であれば招待券や株主優待券といった具合です。
10万円以下の株主優待最低投資ランキング第10位
(株)ベスト電器
株主優待の内容
値引券(1,000円)
100株以上 5枚
2,500株以上 15枚
5,000株以上 25枚
25,000株以上 30枚
50,000株以上 50枚
※10,000円(税別)ごとに1枚使用可
権利確定月:2月末日
最低投資金額:14,800円
10万円以下の株主優待最低投資ランキング第9位
オンキヨー(株)
株主優待の内容
<3月末>
AV機器やPCを購入できる総合ショッピングサイト「ONKYO DIRECT」で利用できるクーポン券
1単元以上 1,000円相当
30単元以上 3,000円相当
50単元以上 6,000円相当
80単元以上 8,000円相当
300単元以上 8,000円相当+オンキヨー製品(希望者のみ)
<9月末>
ハイレゾ音源配信サイト「e-onkyo music」で利用できるクーポン券
1単元以上 1曲分
30単元以上 1曲分
50単元以上 3曲分
80単元以上 8曲分
300単元以上 8曲分
権利確定月:3月末日・9月末日
最低投資金額:14,500円
10万円以下の株主優待最低投資ランキング第8位
(株)ハニーズ
株主優待の内容
自社商品引換券
10株以上 1,000円分 (500円券、 2枚綴り)
50株以上 2,000円分 (500円券、 4枚綴り)
100株以上 3,000円分 (500円券、 6枚綴り)
1,000株以上 6,000円分 (500円券、 12枚綴り)
権利確定月:5月末日
最低投資金額:9,730円
10万円以下の株主優待最低投資ランキング第7位
(株)メガネスーパー
株主優待の内容
①特別優待券:販売価格から(セール品・特価品含む)30%割引
②メガネレンズ仕立て券:20,000円(税抜)までのメガネレンズが無料対象(2015年4月末のみ)
(①②併用可)
③500円のQUOカード(4月末のみ)
100株以上 ①1枚、②1枚、③1枚
300株以上 ①2枚、②1枚、③1枚
権利確定月:4月末日・10月末日
最低投資金額:9,100円
10万円以下の株主優待最低投資ランキング第6位
(株)キムラタン
株主優待の内容
優待券(1枚:2,000円)
自社の一部店舗(全国直営店)で5,000円のお買い物につき1枚ご利用可
1,000株以上 1枚(2,000円分)
10,000株以上 3枚(6,000円分)
100,000株以上 5枚(10,000円分)
1,000,000株以上 10枚(20,000円分)
クーポンキー(1個:3,000円、3,200円、3,500円)
自社オンラインストアで7,000円以上のお買い物につき1個ご利用可
1,000株以上 1個(3,000円分)
10,000株以上 3個(9,000円分)
100,000株以上 5個(16,000円分)
1,000,000株以上 10個(35,000円分)
権利確定月:3月末日
最低投資金額:9,000円
10万円以下の株主優待最低投資ランキング第5位
(株)アジアゲートホールディングス
株主優待の内容
100株以上:株主様特別優待料金を適用
【利用方法】
ゴルフ場・ホテルでご利用可能な株主特別優待料は、一般ビジター料金の5%OFF~最大30%OFFとなります。
但し、ゴルフ場により割引率が異なり、年末年始及び繁忙期は対象外となる場合があります。
【有効期限】
9月末株主:翌年3月31日まで
3月末株主:9月30日まで
※期間中何回でもご利用になれます。
注)株主優待券の発行はしておりません。
権利確定月:9月末日・3月末日
最低投資金額:8,300円
10万円以下の株主優待最低投資ランキング第4位
(株)USEN
株主優待の内容
10株以上:自社音楽放送個人宅向けサービスお申し込み優待
※登録期間内にUSEN音楽放送個人宅向けサービスに新規にお申し込みいただき、ご利用開始された場合
・初期費用無料
・6ヶ月分の利用料無料
権利確定月:8月末日・2月末日
最低投資金額:3,530円
10万円以下の株主優待最低投資ランキング第3位
(株)シーマ
株主優待の内容
割引優待カード(1枚)を贈呈
ジュエリー商品20%割引
※ 期間中は何度でもご利用可。自社ブランドで取り扱うジュエリー(一部を除く)が対象。
権利確定月:3月末日・9月末日
最低投資金額:3,400円
10万円以下の株主優待最低投資ランキング第2位
(株)サハダイヤモンド
株主優待の内容
1株以上
・ エンゲージリング20%割引
・ マリッジリング20%割引
・ 一部商品20%割引
権利確定月:3月末日・9月末日
最低投資金額:2,800円
10万円以下の株主優待最低投資ランキング第1位
石山Gateway Holdings(株)
株主優待の内容
Aコース:旅行割引券
(株)東京マスターズ取扱いの一流パッケージツアーを通常価格の3%割引
Bコース:婦人服割引券
東京五反田TOCビルで開催の「徳の市」において、(株)マーファスの商品を
店頭価格の10%割引(一部商品除く)
100株以上 Aコース
3,000株以上 Aコースに加えBコース
権利確定月:6月末日
最低投資金額:2,400円
※本ランキングは2015/6/15終値の株価に基づいて作成したものです。
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
※本ランキング記載の銘柄の購入を推奨しているわけではありません。投資はあくまでも自己責任でお願いいたします。
参考元サイト:http://info.finance.yahoo.co.jp/
資産形成講座
目指せ1000万円!初心者でもできる資産形成入門講座(東京/無料)
資産形成入門講座の近日開催日程
第108回 02月17日(土)10:30~12:30(10:00開場)
資産形成講座
~90分でまるわかり!~《株式・投資信託》投資入門基礎講座(東京/無料)
投資入門基礎講座の近日開催日程
P・Friday特別企画 02月22日(金)18:00~20:00(17:30開場)
【ご留意事項】
本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。これらの商品等へのご投資には、各商品毎に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。
また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。
商品毎に手数料等及びリスクは異なりますので、詳細につきましては、SBI 証券WEB サイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
【個人情報の取扱いについて】
本セミナーは、リンクス株式会社(以下弊社)により運営されており、個人情報は弊社で管理いたします。
取得いたしましたお客様の個人情報は弊社セミナー、商品サービスのご案内など弊社の利用目的の範囲内で利用させていただきます。
リンクス株式会社 (金融商品仲介業者) 関東財務局長(金仲)第752号
所属金融商品取引業者の代理権は有しておりません。
金融商品仲介業に関して、お客様から直接、金銭や有価証券のお預かりをすることはありません。
所属金融商品取引業者:株式会社SBI証券 登録番号:関東財務局長(金商)第44号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会