お米やギフト券、飲料関係などの商品が貰うことも出来る飲食料品関連の株主優待。そのうち投資金額10万円以下で買うことができる銘柄の中で、配当利回りが高いおすすめ飲食料品銘柄の上位10ランキングを今回、ご紹介させていただきます。
- 1 株主優待とは?
- 2 配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第10位
- 3 配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第9位
- 4 配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第8位
- 5 配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第7位
- 6 配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第6位
- 7 配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第5位
- 8 配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第4位
- 9 配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第3位
- 10 配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第2位
- 11 配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第1位
株主優待とは?
株主優待とは株式会社が株主に対して自社製品や株主優待券、サービス券等を無料で進呈することを株主優待といいます。
たとえば、デパートやファミリーレストラン、ファーストフード店なら割引券、食品会社なら自社製の食品、鉄道会社は回数券や全線パス、映画・劇場会社であれば招待券や株主優待券といった具合です。
配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第10位
(株)テクノ菱和
株主優待の内容
静岡の新茶パック贈呈
100株以上 静岡の新茶1パック贈呈
1,000株以上 静岡の新茶2パック贈呈
権利確定月:3月末日
配当利回り:2.24%
最低投資金額:71,500円
配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第9位
(株)TOKAIホールディングス
株主優待の内容
下記の4種類の中から1点を選択
(A) 飲料水宅配サービス関連商品「うるのん」他
(B) 商品券(QUOカード)
(C) フレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事券
(D) グループ会員サービス「TLCポイント」
100株以上
(A)500mL×12本又は12L×1本 1,800円相当
(B)500円分
(C)1,000円分
(D)1,000円分
1,000株以上
(A)500mL×24本又は12L×2本 3,600円相当
(B)1,500円分
(C)3,000円分
(D)2,000円分
5,000株以上
(A)500mL×48本又は12L×4本 7,200円相当
(B)2,500円分
(C)5,000円分
(D)4,000円分
※ (A)の12Lボトルは、飲料水宅配サービスを既にご契約いただいている方か、新たにご契約し継続利用していただける方に限ります。
※(D)は、グループ会員サービス「TLC会員サービス」に既にご加入いただいている方か、新たにご加入し継続利用していただける方に限ります。(「TLC会員サービス」にご加入いただくためには、当社グループの対象サービスをご利用いただく必要があります。)
自社グループ結婚式場共通婚礼10%割引券(割引上限10万円)
100株以上
フレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事20%割引券(12枚綴)
100株以上
権利確定月:3月末日・9月末日
配当利回り:2.24%
最低投資金額:52,100円
配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第8位
イフジ産業(株)
株主優待の内容
(半期ごと)
100株以上 「たまごギフト券」 300円分(100円券×3枚)
1,000株以上 「たまごギフト券」 1,200円分(100円券×12枚)
全国の主な百貨店・スーバー等で利用可
権利確定月:3月末日・9月末日
配当利回り:2.35%
最低投資金額:63,700円
配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第7位
杉田エース(株)
株主優待の内容
100株以上
2015年3月末:「長期保存食 IZAMESHI(イザメシ)」1セット
(スピードセット、ヘルシーセット、パワーセット、ごはんセット、おかずセット、スイーツ・パンセット、水500mlセット、水2Lセット)
権利確定月:3月末日
配当利回り:2.36%
最低投資金額:84,900円
配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第6位
ユニーグループ・ホールディングス(株)
株主優待の内容
100株以上
自社商品券1,000円分
又は 同額相当分の自社開発商品(「StyleONE」「PrimeONE」)詰め合わせ
1,000株以上
自社商品券3,000円分
又は 同額相当分の自社開発商品(「StyleONE」「PrimeONE」)詰め合わせ
権利確定月:2月末日
配当利回り:2.39%
最低投資金額:83,800円
配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第5位
(株)オオバ
株主優待の内容
おこめ券
100株以上 1kg分
500株以上 3kg分
1,000株以上 5kg分
権利確定月:5月末日
配当利回り:2.54%
最低投資金額:47,200円
配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第4位
コンドーテック(株)
株主優待の内容
お米券
100株以上 2Kg分
1,000株以上 5Kg分
10,000株以上 10Kg分
権利確定月:3月末日
配当利回り:2.81%
最低投資金額:78,200円
配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第3位
(株)TBK
株主優待の内容
1年以上継続保有
100株以上 山形県産お米「つや姫」 1.3Kg
500株以上 山形県産お米「つや姫」 2.0Kg
1,000株以上 山形県産お米「つや姫」 5.0Kg
※2015年3月末は導入時特典として保有期間に関係なく、上記基準で実施します。
権利確定月:3月末日
配当利回り:2.93%
最低投資金額:54,600円
配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第2位
(株)スクロール
株主優待の内容
(1) 自株主優待券
(3月末株主・9月末株主)
100株以上 500円分
1,000株以上 2,500円分
10,000株以上 5,000円分
保有株式数および継続保有期間に応じ、株主優待券を追加して提供 (9月末株主)
100株以上 1年以上:500円分
2年以上:1,000円分
3年以上:1,500円分
1,000株以上 1年以上:1,000円分
2年以上:2,000円分
3年以上:3,000円分
10,000株以上 1年以上:1,500円分
2年以上:3,000円分
3年以上:6,000円分
※自社カタログ商品の購入ならびにポイント発行に利用可
(2) 自社カタログの送付
(3月末株主・9月末株主:送付時期:毎年5月、11月)
(3) 静岡県特産の無農薬茶(100g)の贈呈
(3月末株主)
権利確定月:3月末日・9月末日
配当利回り:3.32%
最低投資金額:30,100円
配当利回り順10万円以下の飲食料品株主優待ランキング第1位
(株)ノバレーゼ
株主優待の内容
(1)レストラン優待券:自社レストランでの食事代金 30%割引券
(一部の店舗除く。割引率の異なる店舗あり。)
(2)ギフト優待券:自社グループ運営のオンラインショップでの購入代金 20%割引券
(3)映画鑑賞券:全国のイオンシネマで利用可
100株以上 (1)1枚 (2)4枚
200株以上 (1)1枚 (2)4枚 (3)1枚(12月末のみ)
400株以上 (1)1枚 (2)4枚 (3)1枚
800株以上 (1)1枚 (2)4枚 (3)2枚
権利確定月:12月末日・6月末日
配当利回り:3.36%
最低投資金額:89,300円
※本ランキングは2015/7/24終値の株価に基づいて作成したものです。
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
※本ランキング記載の銘柄の購入を推奨しているわけではありません。投資はあくまでも自己責任でお願いいたします。
参考元サイト:http://info.finance.yahoo.co.jp/